レオンのアクションがカッコいい『バイオハザード:ヴェンデッタ』
- 2023/03/25
- 18:27

ホラーゲーム『バイオハザード』シリーズ屈指の名作と言われる『バイオハザード4』のリメイク『バイオハザード RE:4』が発売ということで、その主人公・レオンが活躍しまくる映画について語りたいです。以前に実写映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』のあえて良いと思うところを語りましたが、あちらはやはり各キャラクターの描写が不評で、レオンのファンも観て残念な気持ちになったことだろうと思います。...
『キラーカブトガニ』感想!──R指定そっちのけのロマン溢れる怪獣映画!
- 2023/01/29
- 01:09
なんだかお堅い感じの映画ばかり公開されていて、たまには肩を楽にして観られる分かりやすい娯楽作品はないかなと思っていたら最近、思わず飛びつきましたね。サメの時代は終わったなどというキャッチコピーは別にして、この馬鹿げた発想は観る前から興味を惹かないわけがないですよ!そのタイトル『キラーカブトガニ』見た目は不気味だけどおとなしいというのが私の中のカブトガニに対するイメージですが、それを見た目が不気味で...
秘密を握られている恐怖を描いた『ラストサマー』シリーズ
- 2023/01/27
- 16:37
随分前に記事にした作品で『ラストサマー』シリーズがありますが、最近になって改めてあの作品が殺人鬼ホラーの古典的傑作の1つだなとふと思えてきます。もともと思い入れのある作品ですが、何せ脚本が良いですね。本作に登場する殺人鬼・フィッシャーマンは同時代の『スクリーム』シリーズに登場するゴーストフェイスほどのインパクトはないですが、まず襲われるはめになる主人公たちの経緯がおもしろいのです。今回はそんな『ラ...
『バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』の良いと思う所
- 2022/10/11
- 12:08

『バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』が公開され、その後映像ソフトが発売されてからしばらく経過しました。何かと不評だった作品で、ミラ・ジョヴォヴィッチ主演のシリーズと比較してしまうレビューも見かけられます。では、本作はどこから見ても駄作だったのか?時間が経過した今、個人的に本作が好きな私が改めて良かったと思う所を述べてみたいと思います。『バイオハザード ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ...
『宇宙戦争』は特撮・怪獣映画のような演出が良い!
- 2022/08/06
- 21:54

ある作品を観て、後になってからそれがリメイクだと知ったということはよくあります。 2005年に公開されたスティーブン・スピルバーグ監督、トム・クルーズ主演の『宇宙戦争』が私にとってのそれです。 この場合、スピルバーグ自身がリメイクのつもりで制作しているというべきかはわかりませんが、1953年の作品が先であるということを最近知りました。もっとそれ以前に、1898年に発表された小説が原作だということも最近知って驚き...